ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ポケモン×特撮の編集履歴

2018-08-06 18:48:27 バージョン

ポケモン×特撮

ぽけもんかけるとくさつ

ポケモン×特撮とは特撮とポケモンのコラボネタである

概要

ポケモン×特撮とは、ポケモンと特撮を組み合わせたネタである。

主に、仮面ライダーやウルトラマンを組み合わせたネタが多い

主に、これに該当するものは、

ポケモンを特撮キャラのように描いたもの。

特撮キャラをポケモンバトルさせたもの。

特撮を題材にしたポケモンシリーズの実況プレイ(大概仮面ライダーを題材にしている。)などが挙げられる。


特にウルトラシリーズカプセル怪獣をはじめ、ポケモンゲームでもモチーフに用いられた。

ウルトラシリーズとポケモンの組み合わせについての詳細はポケトラマンの記事を参照。


特撮キャラと設定が似たキャラ

御三家(最初の三匹) 『ウルトラセブン』に登場した3体のカプセル怪獣が元ネタ?

ヒトデマン 鳴き声や胸のコア等から見て、どう考えてもウルトラマンがモチーフと思われる。

カラマネロ 『仮面ライダー龍騎』に登場するイカのミラーモンスターになんか似ている。

アギルダー 仮面ライダーを意識したかのような容姿とアニメ版BWにおける快傑ア☆ギルダー


組み合わせの例(敵キャラも可)

仮面ライダー系



随時追加希望



ウルトラマン系


随時追加希望


戦隊系



随時追加希望


メタルヒーロー・その他


随時追加希望


武装・必殺技・キーアイテム


随時追加希望


名前繋がり


随時追加希望


公式が病気

ポケモンアニメではしばしば特撮を元にしたネタがしばしば作中に登場する。

金銀のグライガーマン、BWの怪傑ア★ギルダー、イッシュ防衛隊などがこれに該当する。

一方でゲームでは、あまりこういう類のネタはあまり確認されていなかったはずだった……

しかし、BWの時期からこの手のネタが急増(?)しつつある。

その一つにXYにおけるうつしみのどうくつの出口付近に登場する某円谷作品の主題歌を歌っているやまおとこである。これがスタッフのお遊びなのか、それともスタッフの一人が特撮ファンだったのか、真相は定かではない。

なお前作のポケモンBW2ではヤグルマの森にいるポケモンレンジャーのキョウコは大いなる力マーベラスという単語を口にしている…やっぱり狙ってるじゃないか!


共通共演者

ポケモン、特撮共に日本を代表するサブカルチャー作品であるため、多くの共演者が存在する。


随時情報募集中


声優名ポケモンシリーズ特撮
石塚運昇オーキド博士/アデク大帝ラー・デウス/ ビートスター/ラリー
鈴木達央ジュンキット・テイラー(吹き替え)/ウサダ・レタス/エタルガー/グリーンヒポポタマス
入野自由キョウヘイ(ゲームのPV)/マサオミアンク(ロスト)/ウルトラマンティガ(子役時代にゲスト出演)/ジャンナイン
藤岡弘、ファントム本郷猛/仮面ライダー1号/仮面ライダーアギト劇場版の警視総監
松本梨香サトシウルトラマンネオスED担当/仮面ライダー龍騎OP担当/アーサーG6
加藤夏希リオカ霧島美穂/仮面ライダーファム/ロビーナ
稲田徹マキシデカマスター/ドギー・クルーガー/仮面ライダー1号(声)/ダークファウスト/ウルトラマンコスモス/ゴ・ジイノ・ダ/クラーケンイマジン/シュバリアン/デーボ・キビシーデス/バクダンデライオン/ウルトラマンレジェンド/仮面ライダーJ/タイガーロイド/妖怪カマイタチ
大友龍三郎フシギバナ/ウルップアーマードダークネス/スーパーヒッポリト星人/ドン・ドルネロ/ゴリー・イェン/チノマナコ
関智一ケンジグレンファイヤー/ガルト星人/イカルス星人/妖怪ネコマタ/その他多くの東映ヒーローや怪人を担当
緑川光ダイスケミラーナイト/サラマンデス/冥獣人インキュバス・ベルビレジ
矢島晶子ミー仮面ライダーしん王/金時
宮野真守デントウルトラマンゼロ/ダークロプスゼロ/ダークロプス/デスリュウジャー
山寺宏一ミュウ/その他劇場版ゲストガブティラ/ガピヤ星人サデス
三木眞一郎コジロウ/リザードン(スマブラ)ジーク/ゲネシスドライバー/メガへクス
森田成一ポッド蛮野天十郎/ゴルドドライブ
中村悠一Nデラツエイガー/ビート・J・スタッグ/ウルトラマンエックス
小山力也サカキ(THE_ORIGIN)仮面ライダー武神鎧武/霞のジョー/流星のデレプタ/パラドックス・ロイミュード(ロイミュード108)
東地宏樹アクロマザツリグ/弓張重三
立木文彦マチス/オダマキ博士/タケシルンパッパガイアメモリ/仮面ライダークウガナレーション/ン・ガミオ・ゼダ
悠木碧アイリス園田真理(幼少期)/星獣戦隊ギンガマン(ゲスト)/百獣戦隊ガオレンジャー(ゲスト)/ユルセン
藤原啓治マツブサ/ミュウツー(スマブラ)/ハンサム(ジェネレーションズ)チダ・ニック/シネマ/ジャック(漫画版)ジャックポットストライカー
杉田智和タケシ(THE_ORIGIN)ウルトラマンギンガ/ダークルギエル/キアイドー/キバットバットⅢ世/キバットバットⅡ世/デェムシュ/シャドウイマジン/ドリルロイド2/宇宙恐魔人ゼット
大塚芳忠キョウデネブ/シグナルマン/ロックシード/仮面ライダー鎧武ナレーション/ゼイビアックス将軍(吹き替え)
江口拓也チェレン/グリーン(THE_ORIGIN)チブル星人エクセラー
久川綾カヅキノア夫人/トレイナ
神谷浩史N(ゲームのPV)ジャンボット/ゴーストイマジン/ヒュプノス/ショウ・ロンポー
江原正士ラティオス井手光弘(漫画版)
矢尾一樹トウガンニンジャマン/サムライマン/上級妖怪オボログルマ/デンデンローラー/ロボボス
朴璐美ゾロアーク薄皮太夫/エマ・グスマン/星明
三石琴乃ドミノ有明の方
安元洋貴テラキオンメフィラス星人・魔導のスライ/ヘイ大公/ネオグリフォーザー/メフィラス星人ノストラ
生天目仁美シトロンハリマロン/サキ/アランマニューラインセクト眼魔
高橋広樹タクト人工イマジン・イブ
浪川大輔ゴヨウ/ルカリオ/ロトム図鑑レオン星人ギョク・ロウ/絶対神ン・マ/スピードル/レオン・ルイス/クエルボ
野島裕史デンジ/ザクロワルズ・ギル
飯塚昭三ゲンジ/ダイイ地空人(男性)/M1号(X)/アレクサンダー眼魂/惑星のモンス・ドレイク
てらそままさきハンサムシャドームーン/キンタロス/ペガさん
吉野裕行ズミウツボカズラ怪人
三宅健太サカキ/ヒース/アカギ/サトシドンファン/ヒードラン/エンテイ/コジロウマーイーカ地のエル/クエスター・ガイ/デーボ・ヤキゴンテ/ノダチザムシャー
森川智之シバ/ミクリ賢神トリン
井上麻里奈エル/パキラ(ジェネレーションズ)エージェントのメタルA
戸松遥ジェシカキャンデリラ
水島裕ゲンエレハン・キンポー/アイガロン
井上喜久子ヒカリトゲキッス/メリッサインサーン
中井和哉ナオシウルトラマンマックス/イーガロイド/ヒラメキメデス/ピギーズイマジン(長男)/ガル
小西克幸様々なポケモン/モブキャラなどビースト・ザ・ワン/ゴセイナイト/ギルバリス
井上和彦ウツギ博士スクルーダ星人・アダド/ジニス
小杉十郎太センリ10サイのロボゴーグ/バラビルダー/ユメバクラ/ダンベルロイド/妖怪ワニュウドウ
内山昂輝コテツ/ウォーレス・キャロルマリオネットシャドー
坂口候一ムサシアーボックナイフ眼魔/ヤバイバ
石田彰ハヤト/ダークトリニティ(ゲームのPV)/N(ジェネレーションズ)バエ/タツロット
清川元夢ヤナギウルトラマンキング/ババルウ星人
沢城みゆきマイキバーラ/妖怪フタクチオンナ
中田譲治ジェフザイエン/ロシュオ/仮面ライダーOOO(ナレーション)/サー・カウラー/大教授ビアス/ミヌーク/アザルド
寿美菜子エリーナリア
白鳥哲ボビーハルバゴイ
梁田清之コジロウの父親彗星戦神ツイフォン/水のエル/バットイマジン/ヨゴシュタイン
黒田崇矢ポケモンゲット☆TV(ナレーション)闇のヤイバ/オウルイマジン/アルビノレオイマジン/ロイミュード5886
子安武人コサブロウメフィラス星人シックル
つるの剛士ポケモン言えるかなBW担当/ドレッドアスカ・シン/ウルトラマンダイナ
櫻井孝宏サンドジェラシット/オーブリング
金丸淳一ハーリーカメレオンイマジン
高木渉ウミオ/フランクてれびバエくん
内田雄馬ティム・グッドマンプラネット眼魔
飛田展男ハチクブレドラン(救星主のブラジラ)/ブラッドサッカーイマジン/ハッテナー
堀内賢雄アララギパパアンドロウルフ/初代ウルトラマン(物語)/ヘルマン・ルイス
増谷康紀ナレーション(ポケモンレンジャー光の軌跡)/ラティオスウルトラマンネクサス/ウルトラマンノア/トランパス
野島健児テツヤ/ケンタゲキリュウケン/ニゴール・ゾ・アレルンブラ
阪口大助ハジメ/コジロウマスキッパ/タケシウソハチウソッキー管理人ナイト
兵藤まこミズホレスパイダー
山口勝平ヒコザルチケット/イルジオン/トラボルト
吉村崇エリックドミドル
西村知道エリファスバルタン星人(6代目)/ジャン・ボエール/ビーストキマイラ
高山みなみヒロシ/ルークアサシン星人ジンギ
梶裕貴バージル/シトロン/プニちゃんトレント・モーズリー(吹き替え)
竹中直人エンテイ仙人/イーディス
遊佐浩二ユウジ悪のアギト・バーニングフォーム/ガタックゼクター/ウラタロス/ロボモグ
土師孝也AZ(ジェネレーションズ)メンドーサ
内田真礼マチエール(ジェネレーションズ)葉加瀬博世
大原さやかカルネ(ジェネレーションズ)ガンマイザー
川島得愛ワタル(THE_ORIGIN/アクロマ(ジェネレーションズ)フォンブレイバー・サード
諏訪部順一アクロマ(ゲームのPV)仮面ライダーエグゼイドナレーション/ラヴリカバグスター/ガシャコンバグヴァイザーII
檜山修之クロツグウルフイマジン/クワガタヤミー/ヤバイカー/ジードライザー/サンバッシュ
古谷徹ソラオウルトラマンスコット/レッドタイガー/アカレッド
佐野史郎ビシャスDr.パックマン/財前美智彦/ゲノムス/アシュラーダ/菅沼龍太郎
釘宮理恵くぎゅピカ/セレビィ/フーパリリアン/ジム・カーター
かないみかアイリスエモンガ/キテルグマデーボ・キャワイーン
うえだゆうじタケシ/ムサシソーナンス/シズイデストラ・マッジョ
新井里美ミルナイーヨ・カパジャー

声優以外では


ゲームでの扱い

特撮ファンでもあるプレイヤーの中には『特撮』をテーマとしたパーティを組んだり、特撮キャラにあやかったニックネームをつけるプレイヤーも存在する。

その例として

特撮キャラとモチーフが同じポケモンのニックネームやパーティ

主な例:ニックネームの場合、ヒトデマン(ウルトラマン等) クロバット(キバ、ナイトなど)など


特撮ヒーローが使用する技にあやかったニックネームないしはパーティ

色がよく似たポケモンに付けられる特撮キャラにあやかったニックネーム

特撮の悪役やメカにあやかったニックネーム

など挙げればキリがない。

上記の関連キャラ表を参考にしてパーティを組むのもよいだろう。

※注意

しかし、ポケモンの対戦ではこういったネタパで対戦に臨む人も少なくない。

あくまで楽しむためにパーティを組んでる人に対して誹謗中傷を行うのは絶対にやめましょう。

(こういったコラボネタを嫌う人ももちろんいるので、使いすぎにも注意しましょう。)


余談

実はジャッカー電撃隊第一話には任天堂製のトランプが登場していた。(これは当時の任天堂がトランプや花札メーカーだったため。)

また、動物戦隊ジュウオウジャー第12話にて風切大和ミジュマルの服の改造らしき服を着ていた。


関連イラスト

追跡! 勝利! いずれも000!ポケフィック・リム


関連動画

http://www.nicozon.net/watch/nm22408937


関連項目

ポケトラマン


大怪獣バトル  ミラーモンスター


中の人ネタ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました